フロントガラス割れやっと直る!

マンボウEXE、今のところの最大のトラブル、フロントガラス割れがやっと解決です。


10/7 納車18日目の朝、割れてしまったフロントウインドウやっと修理が終わりました。

2日前に交換作業のために、車屋さんへ入院して今日退院しました。

フロントガラス割れやっと直る!
おかげさまで、割れたガラスが新しくなりました。

キャンピングカーは普通の車と異なるので、こんなトラブルの時どうなるのかって、気になると思いますので経過だけ載せておきます。

10/7 朝 フロントガラスにヒビがあるのを発見

10/7 お昼、車屋さんへ持っていく、担当不在のため整備担当に見てもらう。

10/7 ロータスさんへメール、ガラスが割れた件と、私の過失で割れたならば、その根拠を、根拠がないのなら無償修理をお願いする内容。しかしメールの返信、電話連絡はなし。(車屋さん、主導ですので、ある程度は理解できる)

10/7 帰り道、マツダ袋井店により、保証で治るか問い合わせ、保証なしで直した場合の見積もり依頼と、保証で直るか相談。

10/7 夕方、車屋さん社長より電話、フロントガラスを交換するとのことでしたが、保証で直るか検討してほしいと依頼。

10/9 車屋さんよりメール、ロータスでは事例が無い、マツダで調べてもらう予定
10/9  マツダ袋井店より、自費修理の場合、約10万円、 保証が使えるか調べたいとのことで、店に来てほしいとのこと、車屋さん経由で行くことになるので、私からはそのままとした。

10/13 車引取り、マツダ袋井店で調査 (マツダで1ヶ月点検)

10/16 一次返却、ボディーのひずみによる割れ、原因は不明、マツダとの手続きの都合11月に修理したい。ガラスは前が見えなくなることはないので、そのままでということに。

11/4 車引取り、ガラス交換のため

11/6 クルマ返却、修理完了
     取り付けてしまったナビのアンテナも無償で取り付けてもらいました。
     (取り付け方が間違っている)

こんな流れでした。

私なりに、まとめると

1.1か月かかった。
2.ガラスの交換はマツダの保証で対応できたようだ。
3.取り付けて頂いた、ナビのアンテナ、1本あるアンテナの向きが1つ間違っている。(無指向性が悪くなる)、少し走ってみて様子を見てみます。
4. 車屋さんにフロントドアの傷について意見を求めたが回答なし。キャンピングカーなのである程度は妥協できると、こちらから言う。

これをどう思うかは、見ていただいた方に、お任せします。




同じカテゴリー(トラブル対応)の記事
エンジン警告灯
エンジン警告灯(2017-11-02 15:21)

早々スタットレス
早々スタットレス(2017-10-30 10:11)

上上下下
上上下下(2017-10-24 15:11)

カッティングシート
カッティングシート(2017-01-05 13:53)

この方向で、キック
この方向で、キック(2016-12-20 09:46)

この記事へのコメント
フロントガラス問題解決してよかったです。
自分だったらここまで粘り強く交渉できるかな。。

これでおでかけできますね。
こちらはそろそろ一ヶ月点検です。
Posted by マンボウアニバ at 2015年11月06日 23:39
マンボウアニバさん
こんにちわ!

ガラスの件、正直疲れました。
車自体の車検などは、どこでも出来るようです。私の家の近くにも、小さいですが、腕のよさそうなキャンピングカーの店がありました。そちらの方にもメンテナンスの相談をしていこうかと思っています。

アニバさんはロータスさん直接ですか?
Posted by ガンマちゃんガンマちゃん at 2015年11月08日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
フロントガラス割れやっと直る!
    コメント(2)