GWの出撃

GWのカレンダーを見て世間は沢山休みがありそうだなーと思っていました。あ、29(金),30(土),1(日)の3日間なら連続で休んでもいいかも!

その3日間で広島の厳島神社と大和ミュージアムへ行こうと思いました。

4/29の朝9:30に家を出撃し500㎞近くの旅がスタートです。磐田インターから東名高速へ入りました。この日は非常に風が強く、西へ向かう方向は向かい風で、たまに斜めから強い風がマンボウを襲ってきました。


かなりハンドルを取られながら、ふとドアの上を見ると

GWの出撃
ドアとボディーの隙間が目で見て明らかにわかるほど、そう半ドアかと思うくらいに隙間が開いたり閉じたりしているではないですか!2~3ミリくらい!だから半端じゃないくらい、ハンドルを取られるのかと思いました。
せっかくの休みだからと頑張って亀山あたりまできました。しかし風は収まりそうにありませんでした。

運転も常にハンドルへ修正舵をしているのでとても疲れてきました。


ということで、近くの甲南インタで降りて甲賀流忍者屋敷に
GWの出撃
夜は近くの温泉で夕食とお風呂を、(長男坊が食べたかつ丼のカツが傷んでいてちょっと残念。)


次の日は、京都の渡月橋へ
GWの出撃
琵琶湖の南側にあるイオンに併設されている銭湯でお風呂と夕食を食べて、鈴鹿サーキットで車中泊です。

最終日は鈴鹿サーキットの遊園地へ
GWの出撃
奥の娘はシケインです。手前の赤い息子はテグナーーカーブの手前です。
オートレストラン長島で夕食とお風呂でした。そこから、高速へ帰りの高速はとても快適でした。帰宅はP11:10


予定なんて無視の適当旅行でした。
残りのGWはシッカリ働きます。T_T;


同じカテゴリー(乗り心地)の記事
増設ひじ置き
増設ひじ置き(2021-07-19 08:05)

人柱失敗
人柱失敗(2021-06-07 15:45)

シートカバー
シートカバー(2017-08-01 09:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
GWの出撃
    コメント(0)