カップホルダー

最近、マンボウの中で食事をする機会が増えてきています。いつもドキドキするのが、コップを倒してしまいそうなところです。机に穴をあけて、カップホルダーを付けようかと思っても、少し小ぶりなマンボウEXEの机、ここに穴をあけるのは如何なものかと思っていました。ナッツRVは、机のサイドにカップホルダーが常設されていてとても便利そうだと思っていました。

ふとひらめいて、こんな感じに作ってみました。
カップホルダー
なかなか、シンプルで綺麗に収まったと自我自賛です。

ドライも確り、収まります。
カップホルダー




このカップホルダー立てることができます。
カップホルダー



マンボウのいいところ、跳ね上げ式の機能はそのままです。
カップホルダー


1つ残念なところは、カーテンを一番下まで下げると、そのツマミとカップホルダーが当たってしまうところです。2㎝位上にしておかないといけません。
カップホルダー



作り方は、
板を買ってきて、
カップホルダー


カットして、穴をあけて
カップホルダー

色を塗って(やっぱり色塗りは難しいです、今回もいまいちでした)
カップホルダー

蝶番を付けて
カップホルダー


うらに、お決まりのマジックテープを貼りつけて完成です。
カップホルダー


同じカテゴリー(快適化)の記事
A2Wの代わり
A2Wの代わり(2021-09-21 18:03)

待望のシートカバー
待望のシートカバー(2021-08-25 08:50)

アンテナの雨漏り
アンテナの雨漏り(2021-08-23 10:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カップホルダー
    コメント(0)