普通の車のように、エンジンを切ればあっという間に寒くなるわけではないのですがスキー場の夜、運転席側から、冷気がただよってくるので何とかしたいと思っていました。そうそう最近、左肘の調子もいいので、夜、マンボウの中へ入っていても最近の寒さで運転席側から冷気がただよってくるのがわかりました。
そこで、ガラスの断熱ということになるのですが、レジャーシートを買ってきて作ろうとしたのですが、厚手のレジャーシート結構いい値段するんですね・・・・・。カットに失敗したり、手直ししたくなったりして、2台分の材料を買うとあれ、3台分買うと買い物と同じくらいの金額になってしまうのではと思い購入することにしました。
インターネットで調べると、浜松の会社のAIZUとうところで作ってるんですね。ご近所ということで購入してみました。

HPではコンパクトと書いてありましたが、第一印象は「デカ」です。
これで、フロントガラスと左右のガラス3枚分です。
付けてみた感じは、こんな感じです。
夜の様子ですが、ガラスから寒さが伝わってくる感じはなくなり、他の鉄の部分から寒さが伝わってくるのがわかるようになりました。
大分効果がありました。次はどこを断熱しましょうか・・・・・