マンボウ遭遇

先週末の大阪からの帰り道、高速道路の分岐を間違えて第2東名を走ってしまいました。途中よった長篠設楽原PAにマンボウクラッシックが車中泊をしていました。

マンボウ遭遇
自分のマンボウ以外を見るのは、アニバさんのマンボウと、以前雑誌のイベントで会った方々以外初めてです。このマンボウとても綺麗でした。ちょっと嬉しかったので記事にしちゃいました。


マンボウ遭遇
後ろを見ると、後ろにもドアが!このタイプは初めて見ました。

ナンバーは関東周辺のナンバーで、ロータスさんのお膝元でした。

深夜1時ですので、周辺をうろつくのはやめて、そのまま通過しました。
(ナンバーも見えないし遠くからの写真なのでアップしても大丈夫ですよね。マンボウ沢山あるでしょうから)


同じカテゴリー(日常)の記事
プジャ
プジャ(2021-10-18 09:34)

ねこねこスマイル
ねこねこスマイル(2021-10-05 17:16)

人柱失敗
人柱失敗(2021-06-07 15:45)

インドのコロナ状況
インドのコロナ状況(2021-05-28 11:24)

マンボウエンブレム
マンボウエンブレム(2021-05-21 22:48)

この記事へのコメント
こんにちわ。
いつも読ませていただいております。

タイヤについて質問です。
いわゆる夏タイヤはどんなサイズのタイヤ
を付けられていますか?
サイズと商品名(メーカー名)を教えていただけませんか?

前175/R14 後145/R12で伝えたのですが、
ブリジストンに行ったら合うサイズがありません。
と言われました。
Posted by シーマ at 2017年03月21日 15:54
シーマさん

町中で沢山走っているボンゴトラックですので、ブリジストンでもあります。
先ほど記事に書いたのですが「DURAVIS R670」にありました。
ないという返事は謎ですが、もしかしたら「DURAVIS CANPER」という種類を見ただけの回答なのかもしれません。
Posted by ガンマちゃんガンマちゃん at 2017年04月01日 12:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
マンボウ遭遇
    コメント(2)