FFヒータの失敗 (穴あけ編4)

昨夜、行ったコーキングも大分乾きました。

FFヒータの失敗 (穴あけ編4)


穴を全てコーキングで埋めるといつ乾くかわからないので、家を建てたときに余った床の断熱材を取ってあったのでそれをカットしました。

FFヒータの失敗 (穴あけ編4)


朝一で、それを、マンボウのウレタン層と同じ位置に貼り付けました。

FFヒータの失敗 (穴あけ編4)



先ほど、ペットの板を適当なサイズに切り穴に貼り付けました。
FFヒータの失敗 (穴あけ編4)

うーん、下からはもう大丈夫って感じです。

ペットの板の四隅をコーキングするかは乾いてから、触ってみて考えます。





同じカテゴリー(快適化)の記事
A2Wの代わり
A2Wの代わり(2021-09-21 18:03)

待望のシートカバー
待望のシートカバー(2021-08-25 08:50)

アンテナの雨漏り
アンテナの雨漏り(2021-08-23 10:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
FFヒータの失敗 (穴あけ編4)
    コメント(0)