貧血

先月、大腸ポリープを切除したところから、出血して入院したんですが

そのポリープの検査の結果を1週間ほど前に聞きに行きました。

結果は、良性で問題ないようでした。

その時、退院後、日常生活に支障が出るほど体がだるいと伝えたら「貧血だから」といって診断終わり。


入院時のことを思い出すと貧血だから薬をうつといっていた。

その時の、ヘモグロビンの数値は9.6とあった。(10.2というのもありました)

調べるとヘモグロビンが10以下になると、重度の貧血だそうです。私のいつもの数値は、15前後なので相当落ちているということなんですね。ハハハ

入院は3日で退院後、薬の処方はなしでした。

退院後は普通の食事でしたので、鉄分なんて意識していません。

「貧血」なので、鉄分を取ればいいな、薬局で鉄のサプリを買って、それを1週間飲んで様子を見ようと思いました。

調べると、成人男性の1日の鉄分の最大接種量は50㎎、サプリは1粒5㎎でした。

とりあえず、最初は1日に4粒飲んだのですが、便の色が変わらなかったので

6~8粒くらい飲むようにしました。そうしたところ、便の色が黒くなりました。

貧血

この便の色ですが、4月に入院した時に、鉄分の薬を飲んだ時に、薬を飲むと黒くなると聞いていたからです。

4月の時は、真っ黒でしたが、今回は濃いこげ茶なので、それほど多くないのかなと。

それから1週間、まだ本調子ではありませんが、散歩しても息切れしなくなってきています。

あと1週間、同じペースでサプリを飲んで、徐々に減らしていこうかと思っています。


本当はこんなことよくないのでしょうね。

いい掛かりつけのお医者さんの必要性を感じました。


皆さんも、お医者さん選びには気を付けてください。



同じカテゴリー(日常)の記事
プジャ
プジャ(2021-10-18 09:34)

ねこねこスマイル
ねこねこスマイル(2021-10-05 17:16)

人柱失敗
人柱失敗(2021-06-07 15:45)

インドのコロナ状況
インドのコロナ状況(2021-05-28 11:24)

マンボウエンブレム
マンボウエンブレム(2021-05-21 22:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
貧血
    コメント(0)