ロータスRvのマンボウEXEというキャンピングカーを購入しました。 細かな使い勝手、快適化などを書き込んでいこうと思っています。 私も購入前に、沢山のブログを見てキャンピングカーの情報を集めました。 そんなブログの1つになれたらと・・・・
やってしまった。(買ってしまった)ストックがあるので
毎日更新できてしまいます。でもボチボチネタが尽きそうです。
今日はこれ、15.6インチのプルダウンモニタ!
後部座席のダイネットで見るためのテレビ用モニタ。
家庭用のテレビを使っている方がいるんだけど、それは夫婦で移動して
現地で休むスタイルの方なら問題ないんでしょうが、
我が家は2名、育ちざかりがいるので、移動中テレビを見ます。
そうなると、車載チューナーが断然便利。
放送エリアが変わっても、チャンネルサーチが楽ちんです。
お子ちゃまですので、見たいテレビは私と違うので
これに、安い地デジチューナを仕込んでみてもらいましょう。
あと、入力が2系統あるので、フロント席のカーナビのテレビも
見れれば最高かな
(フロント席からは、配線できるかわかりませんが)
と思い購入!
映像は、コントラストが高いのかな?
汚いわけではない、何か変でした。
あとで、色々触ってみればいいかな
映像の見える角度は、どこでも問題ないし。
で、動作テスト、激安の地デジチューナと合わせて1.3A位
この地デジチューナは、リモコン不良でメーカへ送ってます。
モニタの電気を切らないで、モニタを閉めると200mA
モニタの電源を切って、モニタを閉めると70mA
どちらもリモコンは動作する。
スピーカ付きで、ちゃんと音は聞こえる
(この大きさが運転中どうなるのかなー)
サブバッテリーでつけっぱなしにできないので、車が来てから
配線を見て考えよう。
でも、私が子供の時に、車の移動中にテレビが見れるなんて
凄いことでした。
子供たちは生まれた時から、車にはテレビがついている。
うーん、便利といえば便利だが・・・
私は、満足だからいいかな。