カップホルダー
最近、マンボウの中で食事をする機会が増えてきています。いつもドキドキするのが、コップを倒してしまいそうなところです。机に穴をあけて、カップホルダーを付けようかと思っても、少し小ぶりなマンボウEXEの机、ここに穴をあけるのは如何なものかと思っていました。ナッツRVは、机のサイドにカップホルダーが常設されていてとても便利そうだと思っていました。
ふとひらめいて、こんな感じに作ってみました。
なかなか、シンプルで綺麗に収まったと自我自賛です。
ドライも確り、収まります。
このカップホルダー立てることができます。
マンボウのいいところ、跳ね上げ式の機能はそのままです。
1つ残念なところは、カーテンを一番下まで下げると、そのツマミとカップホルダーが当たってしまうところです。2㎝位上にしておかないといけません。
作り方は、
板を買ってきて、
カットして、穴をあけて
色を塗って(やっぱり色塗りは難しいです、今回もいまいちでした)
蝶番を付けて
うらに、お決まりのマジックテープを貼りつけて完成です。
関連記事